 |
 |
News&Topics
|
 |
 |
|
 |
頭頸部がん専門医必須講習(ビデオ放映)について
第1回頭頸部がん専門医試験で行われた「医療安全セミナー」と「医療倫理セミナー」の内容を収録したビデオを第7会場にて放映します。
各ビデオの放映時間はいずれも1時間以内で、別々に視聴することができます。
学会期間中に各3回ずつ放映しますので、都合の良い時間帯を選んで両方を視聴してください。なお、各放映開始とともに会場入口は閉鎖され、途中入場はできません。
各放映終了後にお渡しする受講証明書は、頭頸部がん専門医試験の申請ならびに専門医資格の更新に必要ですので、各自大切に保管してください。
研修医・医学部学生の方へ
研修医・医学部学生の方に関しましては参加費は無料です。こちらから紹介状をダウンロードしていただきご記入の上、当日受付にご提出ください。
日程表プログラム・参加者の方へ・会場案内を公開いたしました。
印刷してご覧になりたい方は、こちらからPDF をダウンロードしご利用ください。
託児サービスについて |
お子様を同伴する参加者のために、学会期間中に会場内に託児室を設置します。
1月27日(木) 9:00〜17:30
1月28日(金) 8:30〜16:00
対象は3ヶ月〜小学生までの参加者同伴のお子さんに限ります。
利用料金は、会期中お子様1名につき3,000円程度となります。 託児室の利用は、完全予約制となっておりますので、ご予約のない場合にはご利用いただけません。 なお、託児室のスペースの都合上、定員になり次第締め切らせていただきますので、予めご了承ください。
受付期間:11月30日〜1月7日(金)
受付期間外のお申込み・予約は受付できませんので、ご遠慮ください。
|
演題採択情報を公開致しました。
演題登録時に発行された登録番号と、採択通知に記載いたしました演題番号よりご確認ください。
交通宿泊案内を公開いたしました。
会期中の会場や駅近辺の宿泊予約はこちらをご利用下さい。
第21回日本頭頸部外科学会の演題募集を開始いたしました。
締切を9月30日(木)正午まで延長いたしました。
ふるってご登録いただけますようお願いいたします。
第21回日本頭頸部外科学会のホームページを公開致しました。
詳細は決まり次第このHPで公開致します。
|
 |
|
 |